お知らせ

コロナでの「おうち生活」生活を何とかしたいとラタン『カウチ』を購入注文される方が多く、今年はもう5月にメーカーで品切れが出ています。5月末の入荷分を予約して、この夏の「おうち生活」を快適にすごしませんか。山川家具・本店にはカウチ展示やクッション生地見本がございます。ぜひご検討下さいませ。

お部屋の掃除でソファ移動は大変です。籐製『カウチ』(寝椅子ソファー)は軽量で、置きクッションを外せば力のない方も本体移動は楽々です。ソファ買替前にラタン『カウチ』のお試しをオススメします。ワンダフルな掛け心地ですよ。
●置きクッションは簡単に取り外しできます
●ミニ・クッション2個ついてます・・・・着席時の奥行調整や枕としてお使い下さい
●カバー生地は4種類から選択可能、同価格。
●座クッション下は「籐すのこ」、それもネジ留めですから丈夫で安心です

5月に入って連日20度の暑さ、涼しい夏の準備は「籐家具」から始めませんか?

▲カウチ W158xD70xH72(SH=37)cm

▲クッション外したカウチ

▲山川家具・展示のクッション生地

▲スノコは半割籐(厚み14mm)で丈夫

▲スノコ両端と中間:ネジ留めで丈夫

老舗旅館に今も置かれている籐リクライナーが今年も入荷です。足を伸ばして、ゆったりリラックスできる昔ながらの寝椅子です。昔は「三つ折り椅子」と呼ばれましたが、近年は「籐リクナイナー」、「ラタン・リクライニングチェア」のモダン品名で毎年販売が好調です。
写真は横浜の有名籐メーカー・カザマ『リクライナー』W640xD780~1580xH960(SH=340)。山川家具・本店でこちらを展示開始しました。ぜひ一度お試しになりませんか。

背もたれ部:手動で3段階に倒せます。1人掛椅子がお昼寝の寝椅子にもなります。
座部:「脚載せ部(オットマン)」を座下から伸ばせば快適リラックス。
●移動・・・籐は軽量でとても丈夫な素材です。折りたためばコンパクト、戸建て2階へも移動可能です。
●片付け収納が便利・・・奥行き50cmの折戸式クロゼット内に立て掛け収納が可能です。
●夏は涼しい籐にお座り下さい。その他の季節には付属の背・座クッションを使い、一年を通じて快適にリラックスできます。
その他「籐リクライナー」はこちらをご覧ください

▲カザマ・リクライナー

▲1人掛椅子(オットマン収納)として

▲省スペースで片付けできます

4月なのに今年はもう初夏のように暑い日があります。そこで、涼しいラタン家具の購入はいかがでしょうか。
お買い求め前に、よくあるシィーベルチェア(回転椅子)解説したいと思います。

■1■座は2種類です
(1-1)座面アジロ編・・ピール(皮籐)の編み仕様。クッションを外して使用OKです。夏は快適!!
(1-2)板座・・・・・・クッションを使用し座ります。

■2■「クッション厚み」は座仕様で違います。
(2-1)座面アジロ編・・55mm厚。アジロ編みとでダブルクッション
(2-2)板座・・・・・・80mm厚。山川家具の回転椅子は座り良いクッションで好評です。

■3■クッション生地を選べる椅子があります。
例えば写真の板座椅子用クッションは4種類で
(3-1)前・左「ブルース」ポリプロピレン100%
(3-2)前・右「スコルピス」ポリエステル100%
(3-3)後・左「アルファー」ポリエステル100%
(3-4)後・右「尾州(日本製)」ポリエステル100%
★ご注意★椅子はメーカーや商品品番でクッション形状やサイズが異なります

■4■座の高さ
(4-1)座面アジロ編・・S(33cm)、M(38)、L(42)
(4-2)板座・・・・・・S(33cm)、M(38)、L(43)
など。

その他、修理依頼並びに質問は電話かお問い合わせでお受けしております

籐シーズン到来!

▲クッション有(左:アジロ座面・右:板座面)

▲クッション無(左:アジロ座面・右:板座面)

▲クッション(左:アジロ 55mm厚・右:板 80mm厚)

▲板面用クッション4種類

「春一番」は立春から春分の日までの間に初めて吹く南よりの強い風、八王子は「立春」の翌日に「春一番」です。今年は「春」から「夏」に駆け足でなるのでしょうか。
「春」から人気の家具といえば『籐(ラタン)』。冬に展示がなかった人気ラタン商品「第1弾」が入荷しました。軽くて丈夫で移動が楽々の籐家具を、ご自宅で今年お試しになってはいかがでしょうか。
●座高47cm回転チェア、名前は「ハイハイ・シーベル」。座高椅子をお探しの方にオススメ!。肘高66cmは食堂テーブルと使用もOK。
●籐スツール。34cm丸x座高42cm。インテリアとしても美しい姿が人気の定番商品、今年も展示します。
●「ホースロッキング(ラタン木馬)」。今年も当店入口でお出迎え。現在の寸法は65×36×53cm(座高32cm)です。
⇒昔の籐木馬は大き貫禄あり、今でも修理問合せが数多くあります。

◆山川家具は籐家具の修理、クッション再製作などのアフターサービスも承っております。ご愛用品の修理はご相談下さいませ。

■シーベル座高チェア

■籐スツール

■ホースロッキング

山川家具・本店に「籐家具」第2弾が入荷、中でもお客様からご要望が多かった「明るい色」の新商品がオススメです。
近年の籐メーカー新製品は「ブラウン色」が中心でした。久しぶりの「ライト色」ニューモデルは座り心地も抜群です。2020年度、当店が自信を持ってお勧めするラタン「アームチェア」いかがでしょうか。
詳しくはこちらをご覧ください。

●置きクッションタイプ。クッションはレギュラー3色と特別色1色(国産生地)から選ぶことができます
●座面はアジロ編、クッションなしでも座れます。暑い夏はアジロ編にお座り下さいませ、涼しいですヨ。

新緑の季節となり、今年も山川家具にカザマ「籐家具」第1弾が入荷しました。
「カザマ」の創業は1921年。籐家具の専業メーカーとして横浜の元町に誕生しました。日本の住空間に初めて籐家具を紹介したカザマの歴史はそのまま日本の籐家具の歴史です。山川家具は八王子に1982年「ラタンショップ ヤマカワ」を開店、八王子市近隣の皆様に「カザマ」籐家具・小物をご紹介並びに販売してまいりました。
軽くて移動が簡単、そして丈夫な材料の籐。ご自宅で今年お試しになってはいかがでしょうか。
山川家具は籐家具の修理、クッション再製作などのアフターサービスも承っております。ご愛用品の修理はご相談下さいませ。

【コンパクト2P「パルフェ」】W122xD63xH78(SH42)

【籐スツール】丸型、角型などいろいろ