

業務用家具メーカー『格安プレミアム』ダイニング5点セットを展示後、お客様より「ナチュラル」色の問い合わせを多くいただきました。
「ナチュラル色」椅子が入荷、展示致しましたのでお知らせいたします。
座は座板構造、座落ちしにくい構造です。座ウレタンはボリュームがあり座って疲れにくい椅子です。
★「座落ち」とは、座中心が下に深く沈むことです。この状態の椅子に座わると背が前かがみに曲がった状態となるので、長時間座ると疲れます。
【展示チェア仕様】
・背・座:合成皮革(ホワイト)
・脚材料:天然木(ラバーウッド)色(ナチュラル)
・サイズ:W450xD560xH950(SH=450)mm
昭和の日本映画黄金期に活躍された女優「高峰秀子」さん。
3月27日で生誕100周年を迎え、映画会社が各地で多くのイベントを開催するようです。
実は昭和時代の大女優だけでなく読書家、名文家としても知られています。
身の回りの小物を読みやすく簡潔な文章で紹介している中公文庫版・高峰秀子著「いいもの見つけた」をご存じですか。
飛騨産業「ミルクスツール」イラストが表紙の1点としてあり、本の中に記述があります。
「ミルクスツール」は欧州の農民が牛の乳搾りの際に使っていた3本脚の座面が低いスツールです。
「取っ手がついていて持ち運びも便利」「立派にインテリアの一部になる」とおほめ下さっていますが、「踏み台がわりにして愛用している」だけは絶対にマネしないでください。
この季節、就職・進級・ご栄転祝いのプレゼントに「ミルクスツール」をいかがでしょうか。山川家具本店でナラとブナの「ミルクスツール」を数種類展示販売しています。
【ミルクスツール仕様】
材料:無垢材(ナラまたはブナ)
塗装:ウレタン塗装(OU色、C4色、K色など)
寸法:W40.5×D33.5×H29cm
価格:14,300 円(税込)
TV番組で「⽴ち上がりたくない椅⼦」とMCに称され、卓越した座り⼼地に定評のある飛騨産業「クレセントチェア」に座張りタイプが今年登場、山川家具・本店に本日入荷しました。座は、骨盤を包み込むように構成され、ボトムにはダイメトロールを使用。これにより通気性の良さと軽さを叶えました。ぜひ一度シン「クレセント」をお試し下さい。
座り心地がさらに良くなり、とにかく軽い!!
ヤマカワ・カントリーコンセプトでもパイン材「角スツール」を好評販売中。
この「スツール」は脚の4方向に貫(ぬき)があり丈夫な構造なのでオススメ。パイン材は温もりがあり、うっかり脚が当たってもあまり痛くありません。パイン家具を使ったことがない方、ぜひ一度お試しを。春のお部屋雰囲気づくりにこの「角スツール」はいかがでしょうか。
また「角スツール」は椅子ですが、ご購入いただいたお客様から教えて戴いたこんな使い方もあります。
●ワンルームマンションでTV台として
●ベッド横のナイトテーブル
●玄関先のお花台
●お店等トイレでバック置き台として
【サイズ】W40*D32*H44cm
【塗 装】OSMOオイル仕上げ・・・・傷の塗装直しをご自分でもできますよ
★ヤマカワ・カントリーコンセプトではその他パインス材スツールをいろいろ用意しております。ご購入並びにサイズ相談などお待ちしております
春の花が咲き、外出したくなる暖かい季節が来ました。
山川家具・本店に2024年も大人気商品「角スツール」が入荷しました、ぜひお試しにお出かけ下さい。
籐「スツール」は軽く持ち運びしやすく「スツール」や「オットマン(脚のせ)」として多くのお客様がお求め下さり、ご愛用いただいています。
特に四角座面は安定して座りやすいと毎年好評です。
写真「ラタン角スツール」は高さ40cm、丈夫です。
遠方も有料発送もいたします。ぜひご検討下さい。
2024年山川家具の『籐スツール祭』はデザイン、座の大きさ、背の高さをいろいろ揃えました。
ぜひ 『籐スツール』紹介をご覧ください。