お知らせ

国産家具メーカー浜本工芸が冊子「WORK SPACE COLLECTION」を発行致しました。「リビングダイニングやマイルームの空間や使い方に合うワークスペース」を提案する冊子で、山川家具本店のお客様にお渡し中、とても好評をいただいています。

4度目の緊急事態宣言が東京都に7月11日(日)から8月22日(日)まで発令されました。在宅勤務やリモートワークは一時的なものから普通の働き方になりました。コロナ禍は短期期間と思って購入した作業用家具が買い替え時期に来ているようです。リビングやダイニングにオフィス家具の快適チェアも形が不釣り合いで、黒フレームは汚れが目立ちます。冊子「WORK SPACE COLLECTION」は総46ページ,木製フレーム椅子を中心に自宅での新しい仕事スタイルを提案しています、この機会に「ワークスペース」研究してみませんか。ご来店並びにご相談をお待ちしています。

東京オリンピック・パラリンピックももうすぐ。今回の大会は「おうち観戦」が中心となりそうです。最近、「マイルーム用テレビ台」をお探しのお客様が来店されます。近年はTV大型化でTVボードも大型化しています。そこで国内メーカー「市場」の女子営業推し【幅X奥行】コンパクト型『Rasic TVボード』を展示しました。ワンルームにも向くガラス引戸、ベトナム生産の綺麗な仕上げで丈夫な造り、さらにお求めやすい価格です。「プライベートビューイング(PV?)」で日本アスリートを応援しましょう。

商品名:Rasic TVボード 完成品、販売価格:27,280円(税込)
・枠付ガラスのスライド扉:2枚
・可動棚板(ラバーウッド無垢板):2枚
⇒『コンパクトなTV台』詳しくはこちら

お宅の模様替えにイタリア製スツールや椅子はいかがでしょうか。
輸入スツール・椅子は国産チェアにはない華やいだ雰囲気を演出できます。リビングや玄関などにオススメ♪
今年は分散輸入です。今月分コンテナはこの柄となります。
⇒詳しくはこちら

いつも山川家具並びにヤマカワ・カントリーコンセプトをご利用ありがとうございます。

7月の営業時間並びに休業日は下記の通りです。

【店舗】 【営業時間】 【休業日】
山川家具・本店 9:30~18:30
東京都が
緊急事態宣言の間
(7/12(月)~8/22(日))
9:30~17:30
7日(水),14日(水),21日(水),28日(水)
ヤマカワ・カントリーコンセプト 10:30~19:00
東京都が
緊急事態宣言の間
(7/12(月)~8/22(日))
10:30~18:00
1日(木),7日(水),14日(水),15日(木),
21日(水),28日(水)

休業日も家具購入・修理のお問合せはFAX・お問い合わせでお受けしております。

リビング家具「KISSUIキッスイ」シリーズの人気上昇中。スライド扉は開けた時にボード前スペースが不要⇒リビングを広く使える省スペース設計です。スリット扉裏のガラスもホコリをシャットアウト。そのほかにも優れた工夫満載で今までにない収納ボードが人気の秘密です。商品をご覧いただきながら説明を聞いてくださいませんか。お部屋に合わせて「ホワートオーク」「ウォルナット」2つの樹種からも選べます。今大人気ボードをぜひご検討下さい、山川家具イチオシのリビング家具です。

●人気の秘密●
◆TVボード◆
・裏板取り外し・・・配線がスムーズにできます
・ボード背面にコードや電源タップの収納場所を設けました
・天板上にコード通し穴を設けました
・空中に浮くタイプです。お掃除ロボットもOK
寸法など詳しくはこちらをご覧ください

◆サイドボード◆
・サイドボード背板に配線孔(2個)を設置、スライド扉内にPC機器や家電機器を格納OK
・レッグタイプですから圧迫感がありません。お部屋が広く見えます
寸法など詳しくはこちらをご覧ください

▲KISSUIリビング・イメージ

▲KISSUI・TV150oak

▲KISSUI・sideboard120oak

ウインザーチェア人気が復活してます。コロナ禍で「おうち時間」が長くなり
(1)ウインザーチェアは座り良いので、板座修理して使い続けたい
(2)合皮座面や布座面は汚れたり破れりするので板座椅子を探していたら「ウインザーチェア」の座り心地が良いのを知った
(3)椅子が緩んでも組み直し(修理して)再び使用できるので「持続可能社会」時代に適している
など理由で国産「ウインザーチェア」が今、見直されています。そこで今回はこの夏に入荷したばかり「スクロールバック」チェアを紹介します。

有名「ウインザーチェア」は基本型が数種類あります。見た目のインパクトがあり、小型軽量で扱い易いモデルが「スクロールバック」チェアもその1点です。背柱横頂上に「渦巻き装飾(スクロール)」があるのでそのように呼ばれます。背もたれ横木「ステイ」が「体を支え」快適な座り心地を得られのも人気の理由です。19世紀に英国のハイウイカム地方がこの椅子の有名産地で「ウイカムチェア」とも呼ばれます。
今年展示したのは飛騨産業製、材料はカバ材で塗装はポリウレタン塗装のエイジング仕上げ、落ち着いた雰囲気で手触りがとても良い椅子です。
・追加ダイニングチェア
・玄関のアクセント
など生活のお役に立ちます。1脚いかがでしょうか、ぜひ一度お試し下さい。サイズなど詳細はこちら

▲椅子正面

▲椅子横「スクロール」・・背頂点「渦巻型の装飾」

▲背もたれ「ステイ」・・・体を支える「横木」